どうも、もはやノーズミントを手放すことができない「モノmono通販LIFE」管理人のゆうたパパです。
先日、ブログ記事にして実感したのですが、この季節に限らずノーズミントの愛用者さんはホント多いみたいですね。
と、同時に
なんてうちのママさんみたいな方も結構いらっしゃるようです。確かにちょっとわかりづらいかも。
といっても、方法自体は一度気づいてしまえば簡単なのでご安心を。
今回はそんな「ノーズミントの補充方法」について図解でわかりやすく説明してみます。

【図解】ノーズミントの補充の仕方はこんな感じ
「本体下部」の液体ミントを「本体上部」(香りをかぐところ)のミントフィルターに補充する。ざっくりと説明するならこれがノーズミントの補充方法です。

補充するにはミントフィルターを露出する必要があります。この部分です。

そのためには・・・

いつもと違う部分を開く必要があるんですが、これがちょっとわかりにくいかも。
といっても、方法は簡単です。かなり原始的w

勇気をもってパキッとノーズミントを折り曲げてあげるだけ。
少々力を入れすぎてもケースが壊れてしまうことはありませんので安心してくださいね。
あとはいつもハンカチやマスクに香りを足しているような感じ。ミントフィルターに液体ミントを数滴垂らすだけ。

液体ミントの補充は数滴程度で大丈夫です。
最後に分割したノーズミントを元に戻してあげましょう。

これでノーズミントの補充は完了です。お疲れ様でした〜。
僕もこちらのショップの説明をみていなかったとしたら・・・。果たしてちゃんと補充できていたかどうかちょっと不安です。。
1本の購入からでも送料無料。お試しに最適です♪
⇒ 【公式】TVやSNSでも話題!ノーズミント (nosemint) 素数株式会社
それではまた更新しますね。ありがとうございました!