どうも、「モノmono通販LIFE」管理人のゆうたパパ@オメガ3は欠かせない!です。今朝もワークアウト前はえごま油入りのヨーグルトとサラダで腹ごしらえ。
前回のこの記事に続いてのわが家おすすめのえごま油の紹介です。

今回まとめたのは、現在ローテーション中の3つのえごま油より第2の刺客。
一番のお気に入りは上記の通称「マルタさんの高い方」。ですが、はじめての方にまずおすすめしたいのは我が家の通称「マルタさんの安い方」です。
今回はその「マルタえごまオイル180g」を使い続けた感想や知っておいて欲しいポイントなどをまとめます。
おすすめな商品だけあり、やっぱり良いところが多いです。ですが、ちょっとばかりマイナスポイントがあるのも確かです。その点もあわせてお伝えます。
また、少しでもお得に購入したい方向けの最安値情報も注意点とあわせてご紹介しています。ぜひ、最後までお付き合いくださいね。
マルタえごまオイルがおすすめな理由
とくに「えごま油ははじめてなんだ♪」といった方にはおすすめなポイント。
これからえごま油を試すのならこの2点はとても重要だと思いますよ。
値段の差は思った以上に・・・

とくに「まずはお試しから」なんて方は、「えごま油」に対してもまだまだ何かしらの不安をお持ちなんじゃないでしょうか?
当然、お試しなわけですから金額的なリスクもできるだけ減らしたいはず。
正直、品質や食べやすさ、保管のかんたんさなどを考えるなら、やはり前回の「マルタ国産えごまオイル」が一番です。ただ、いかんせんあれは高い。はじめての方には高すぎる。。
少し比較してみますね。
仮にマルタさんの直販で購入した場合、その差は歴然です。
- 「国産えごまオイル100g 3本セット」 5,000円
- 「えごまオイル180g 3本セット」 3,000円
(えごまオイルは「賞味期限の残期間」を考えると単純に「最安値」で考えるよりも直販が安心ですよ)
100gあたりで換算してみますと国産の「1,666円」に対してこちらは「555円」。はい、実に価格は「3分の1」。
これは無視できない数字です。
正直、効果などの違いはほぼ感じることはありません。両者の違いは原材料のえごまが国産か中国産(中国の農場での契約栽培とのこと)か。
もちろん、ここが気になる方もいらっしゃるでしょうが・・。
無理なく続けたいなら「食べやすさ」も大切です

えごま油って熱調理にはとても弱いんです。ですから、基本はサラダやご飯、ヨーグルトなどとあわせて食べるのが基本。お味噌汁に入れるなんてのも良いですね。
特にわが家で重視しているのが「ヨーグルトとあわせたときの食べやすさ」です。
正直、サラダに使用するのなら他のドレッシングと混ぜ合わせることでなんとでもカバーできます。お味噌汁に関してもごまかしが効きます。
ただ、ヨーグルトだけはダメなんですよ。。
これだけは気持ち悪くて我慢できない商品も決して少なくはないのです。
その点、マルタさんの両商品は味も香りも非常にスッキリとして癖がないのでどんな料理とあわせても食べやすい。しっかり続けるためには「いろんな料理との相性が良い」ということは非常に大切。
このマルタ製品の食べやすさ。
おそらくはその製法や品質から来る部分が多いんだとは思います。が、とくにはじめての方にとっては
というのが我が家の結論なんですね。
もちろん、味覚に関しては個人差やお好みもあるでしょう。
だからこそ、最初の「えごま油のお試し」に関しては”マルタさんの安い方”、「マルタえごまオイル180g」を試されるのが良いんじゃないでしょうか?
最初は1本バラ売りからでも良いかもですね。
マルタえごまオイルのここがダメ!
これは人気商品の宿命かもしれませんが、この商品、定期的にメディアなどで紹介されるんです。するとですね、その途端に商品が手に入りづらくなるのです・・。
マルタさんのえごま油は昔ながらの低温圧縮製法なのでどうしても少量の生産しか難しい。
これはもちろん品質的にはメリットでもあるのは確かです。でも、やっぱり毎日口にしたいものなので、、ちょっと困りものではあるわけです。
もちろん、いつもいつも品薄ってわけではないのですが。
で、間に合わせで他所さんの商品を試してみると
って感じになっちゃって。
そういうこともあってマルタさんのえごまオイルに関しては「賞味期限」などを気にしつつ、買えるときには少々多めにストックしておくのが良いかもしれません。
この点は正直、めんどうに感じることもありますね。
ただ、それでもやっぱり「えごま油」といえばマルタさんのいずれかの商品がおすすめ。
気になる方はまずはこちらから試してみてはいかがでしょうか?
最安値で購入したいなら
継続して使用するならやっぱりマルタさんの直販がおすすめです。楽天市場にショップもでてるのでちゃんとポイントももらえますし^^
ただ、はじめてのお試しなので少しでもお安く、なんてケースもあるかもしれませんね。実際、僕も初物は徹底的に最安値ショップを探しますし。
なので、以下にリアルタイムで更新される「マルタえごまオイル180g」の最安値順のショップリストを掲載しておきます。よかったら参考にしてみてくださいね。
それではまた更新しますね。ありがとうございました!