(追記)2019/06/02 「itDEAL W8」のレビューについて
中華系格安スマートブレスレット「itDEAL W8」。
ネット通販などでもバカ売れしているだけあって気になっている方も多いようです。おかげさまでこの記事も「5月の人気記事」にランクインすることができました。
が。。
なんて方は僕だけではないでしょう・・。いかに格安だとはいえ、ね。
そんな方はこちらのショップのレビューもあわせてチェックしてみると良いかもしれません。ある意味、Amazon以上にレビューが充実していますので。
itDEAL スマートウォッチ iphone 対応 android 対応
とは言え、この手のガジェットのレビューに注意が必要なのはAmazonだろうがどこだろうが一緒のはず。そこは上手に割引いて見ていきたいですね。
以上、「追記」です。「itDEAL W8」の調査報告については以下を参照してください。

どうも、モノmono通販LIFE管理人のゆうたパパです。健康一番です。
格安中華ガジェットってなんだか夢がありませんか?
もちろん、悪夢で終わることも多いのですがw
とくにスマートウォッチ、スマートブレスレットなんかは凄いですよね。大量の格安製品が目白押しって感じで。
ということで、今回はネットでもかなり人気なitDEALのスマートウォッチ(というよりもこれはスマートブレスレットなのかな?)の「itDEAL W8」を実際に使っている方の感想などを中心にかなり時間を掛けて調査してみました。
この「itDEAL W8」、Amazonでも楽天でもめちゃくちゃ売れてるみたいなんでずっと気になっているんですよね。
itDEAL W8の購入を検討した理由
普段、スマートウォッチはApple Watchを使っています。非常に便利でもはや手放せないガジェットではあるんですがなんせバッテリー持ちが悪い。
最新のseries4にしても、僕の使い方だと1日すら保ちません。
なので、今はseries4のサブとしてseries2も併用しているのですがそのseries2がここのところ不調で。。
最近、大手家電などでseries3のセールがあったので購入も検討したのですが、それならどうせ秋に出る新機種を購入した方が、なんて悶々と。
なら、中華製スマートウォッチがあるじゃないか!と白羽の矢が立ったのが今回のitDEALというわけです。
あと、Apple Watchではカバーしていない「血圧の計測」なんかも良さそうで。
もちろん、メインで使用するつもりはありませんし、底までの機能や精度を求めているわけではありません。あくまでも新しいApple Watchのつなぎ的な目的。そういう意味ではある程度割り切っての購入検討ではあります。
果たして・・・。
itDEAL W8ユーザーの感想
格安な中華製ガジェット。こういうのってネットのクチコミ情報の調べ方にも結構なコツがいるんですよね。。
Amazonのレビュー数、あまりにも多すぎないかとか。星4・5のレビューにフルネームを公開している人が多すぎないかとか。
うん。
それではまずイマイチな感想から。
【低評価】イマイチな口コミまとめ

値段を考えるとこんなものかと言えるかといえば言えないラインの品質。動かない、計測しない、記録しない、では意味がない。
購入直後から動作せず返品。結局、時間の無駄に終わりました。
この価格の商品にどこまで求めるかにもよるかと思いますが。3ヶ月ほどで本体とバンドの取り付け部分の破損。その他、細かい不具合が多々。中華品質とはまさにこれ。
歩数を計測するのを目的に購入しましたがどうも一定以上の距離を歩いた際の精度がイマイチのようです。移動距離から考えてもかなり多めの数値がでてしまいます。記録の手間は増えますが普通の万歩計に切り替えました。
値段が値段なのでそこまで文句があるわけではありませんがネットの評判と比べると少々残念といった感じですね。Amazonの怪しげなレビューだけでなく個人ブログのレビューなどもチェックをして期待したのですが。すべてサクラなんじゃないかなといった気分に。
スマホとの接続が不安定になることが多いかも。
本体の耐久性が・・・。(ベルトの部分)値段と機能は申し分ないのですが。
正しい数値を期待するのは無理。おおよその傾向を知る分には使えなくもない。3000円台で購入したガジェットです。こんなものでしょう(笑)
【高評価】良い口コミまとめ

今回の検討目的である「血圧計としての利用」を中心に評価してみたのですが、果たして・・・
またitDEALを購入。格安スマートブレスレットはこのメーカが一番まともだと思います。今回はちゃんと日本語の説明書が添付されている点も安心。一応、読んで理解できる日本語です。ただ、アプリ側の日本語はあと一歩といったところ。
予想よりは使えますね。とくに血圧計と心拍計はかなり良い感じで満足しています。睡眠時間の測定も良い感じで参考になります。あとは歩数計の精度がもう少し高ければいうことなし。コスパ的には満足です。
画面が見づらいといったコメントが多く不安でしたがランニング中も問題なく画面の確認は可能です。また、LINEの通知機能が便利ですね。
デザインが安っぽいのが残念ですが実際安い商品なので。機能としては傾向を掴む程度を目的にするんだったら参考になると思いますよ。ただし、あくまでも参考値として。
血圧計、数値の正確さはいまいちですがその時々、高めなのか低めなのかといった傾向はしっかり示せていると思います。各種サービスの通知機能は思っていた以上に便利ですね。ただし、通知を受け取るサービスのON/OFF設定は必須です。
ざっくりとした歩数や心拍の計測、睡眠状態のモニタリングができれば便利かなと購入。価格的な意味でも底まで期待していたわけではなかったのですが、上記の目的に関しては概ね満足です。ただ、腕が細いせいか本体が上手く安定せず、計測が上手くいかないケースも。女性は厳しいかも。
一日を通しての血圧の動きが目に見えるのが素晴らしい。しょっちゅう眺めています。そのせいかもしれませんが、説明よりもバッテリーの持続時間は短めです。2日は大丈夫ですがたまに3日はもたないことも。
ストップウォッチの操作がいまいち。というか、全体的に操作方法には再考の余地があるのではと思います。一方、通知やヘルスケア関連のデータ収集は良くまとまっていると思います。興味本位からの購入でしたがこれなら悪くない。
購入検討中も・・、気なる点が
Amazon、楽天、ブロガーさんの情報などいろいろ時間をかけて調べてみましたが本当に割り切ることができるかでの判断になりそうです。値段を考えると致し方なしではありますが、Apple Watchのサブとしても判断には迷うところです。
この秋のseries5登場までおとなしく待機しておいたほうが無難といったところでしょうか。多分、今回は見送りです。
ただし、「ガジェット欲」というかお試し感覚で触ってみたいといった欲求はあるんですよ。そして、まさにそういった欲求にピンポイントな価格設定でもあると思います。
購入したらレビューします。
ですが、うーん、どうなんだろうw 引き続き検討します。
それではまた更新しますね。ありがとうござました!