家電・オーディオ関連

【タニタ体組成計BC-705Nの口コミ】使ってわかった残念ポイント

※ 当ページには広告が含まれています。

嫁さんのダイエット、今回は長続きする兆しが見えてきました。となると、そろそろ我が家の体組成計もレベルアップしてもよい頃合いなのかもしれません。

ゆうたママ
ゆうたママ
今度の体組成計はぜったいに長い付き合いになるからね♪

今回はご存知タニタさんの売れ筋&格安体組成計BC-705N WH について口コミなどを中心に詳しく調べてみました。

よろしくお願いします!

「BC-705N WH」のここに期待しています!

毎日朝晩と体重を測る僕に朝昼晩のうちの嫁。そして、気が向いたときに(?)乗っかるであろう息子たち。かなり頻繁に使われることになる予定のこの体組成計。

誰が乗ったか自動で見分ける「乗るピタ機能」

はとても楽しみにしています。

また、今回はうちの嫁さんも腰を据えてダイエットに取り組む覚悟はできた模様。なので、体重の変化を追いかけるだけでなく

体脂肪率・内臓脂肪レベル・筋肉量・基礎代謝量・BMIの測定

の各項目もしっかりと管理していきたいですね。

ゆうたパパ
ゆうたパパ
なので、このあたりの精度がどんなものなのか?

格安の商品だからといって妥協はできません。

BC-705Nのレビューをする人たちの画像

「タニタ 体組成計 BC-705N」ユーザーの本音レビュー

コスパ抜群のタニタの体組成計です。ただ、今回はそれ以上に計測値の信頼性や正確性に重きをおいた商品選定を進めてみたいと考えています。

そういった数値面についてのユーザーさんの声を中心にかなり多くの体験談や口コミをまとめてみました。

低評価な口コミ

低評価なレビュー

体重計としての基本機能は充分なんだけど機能があと一歩というか中途半端でした。同じタニタ製にしてももう少し高い商品を購入した方が便利だったかもしれません。少し後悔。

体重の精度はまったく問題なし。体脂肪率も充分許容範囲。でも、筋肉量など一部の数値関してはまったく信用できるレベルではないですね。数値の信頼性はちょっと残念です。

体重以外の項目はあくまでも目安や傾向を探る位で使っておくのが良いかもしれませんね。格安商品なのでそこまで不満が大きい訳絵はありませんが。

計測時間が少々長めなのが不便と言えば不便ですね。機能的には満足していますし、コストパフォーマンは悪くないと思います。

ディスプレイに表示される数字が少し見づらいです。あと表示の切り替えスピードが私には早すぎるかもしれません。結局、測り直しになることが多いです。

体重以外の数値、毎回図るたびに変わってくるので・・・うーん、どうなんでしょうね。体重以外の数値の正確性や信頼性はマイナス評価になると思います。

数ヶ月程度の使用ですが、「乗るピタ」が正常に機能しなくなりました。使用しているのは二人だけなのですがこれだと意味はないですね。製品の不具合なのでしょうか?

ゆうたパパ
ゆうたパパ
うーん、せっかく7項目の測定ができると言っても・・・

目についたのが表示される数値に対する信頼性への言及です。

体重以外の正確性はあまり期待できないのでしょうか。格安商品とは言えど、この評価だとちょっと怖くて手が出せないですね。

高評価な口コミ

高評価なレビュー

毎日体重を計測するのが楽しみです。数値も安定しているので体重については正確に測ることができていると思います。乗るピタ機能も問題なく使用できています。

元々使っていた体重計が古かったせいもありますが、この価格でこれだけの機能、各種数値の測定が手軽にできるのは本当に凄いと思います。

体重以外にもBMIや体脂肪率、内臓脂肪レベル、筋肉量と充実したデーターをとることができます。家族で使用しているのですが、乗るピタ機能が大変便利。電源の自動オン・オフの機能も助かります。

ダイエットに取り組んでいる身としては内臓脂肪レベルや筋肉量が測れる点がうれしい限り。毎日トータルを考えながらじっくりダイエットに取り組むことができていると思います。値段のわりに耐久性などもしっかりとしており安心です。

情報量が多く、毎日の計測へのモチベーションがあがります。本体もスリム、計量で邪魔になりません。かなりコスパの良いおすすめな体組成計だと思います。さすがタニタさん。ただ、普段、縦置きで保管していると体重が重めに表示されるので注意が必要です。もう一度計測し直すと正しい数字が表示されるようです。

BMI、体脂肪、筋肉量などは若干甘めの数値が出るような気もしますが、傾向を掴む分には充分な信頼性といえると思います。この価格で購入できる体組成計がここまでやってくれるとはうれしい想定外でした。

スマホアプリなどが使えるものを購入しようかとも迷いましたが、少々急ぎだったのと、その格安ぶりにひかれこちらのタニタ「 BC-705N」を購入してみることにしました。結果、大正解! 測定もスムーズに進みますし、いろんな計測ができるのでとても参考になっています。

ゆうたママ
ゆうたママ
「乗るピタ」や「自動電源」などの機能、コスパについての高評価が目立ちます。

また、7項目の計測ができる点、計量な本体などへの評価も軒並み高いですね。

ただ、計測数値の信頼性、正確性への高評価はほとんど見つけることができず。

体重だけなら全然心配なさそうではありますがそれだけなら他にも良い製品はありますからね。

ゆうたパパ
ゆうたパパ
うーん、どうなんだろう?

いまいちパッとしない調査結果になってしまいました。

【まとめ】体組成計を購入するならやはりタニタか?

今回のタニタ体組成計BC-705N。この商品を見つけた時はその格安っぷりもあって即座に飛びつきそうにもなったのですが・・・。

残念ながら僕の意図や目的に叶うレベルのものではなさそうです。

もちろん、コスパの高さは評価できます。ですが、なにより嫁さんのダイエットの成功のためにはもう少し信頼性の高い製品を選んだほうが良さそうだなと。

ゆうたパパ
ゆうたパパ
ダイエット成功のためには正しく自己管理を進めることは何よりも大切!

ここは少々値がはったとしてもより高スペックな体組成計を購入しておくべきだと感じました。

それでもやはりタニタさんへの信頼は高いです。引き続き、タニタさんの体組成計を中心に調査を進めていく予定。

それではまた更新しますね。ありがとうございました!